僧帽細胞の樹状突起がどのようにして単一の糸球体にだけ接続するのかを明らかにした論文がDevelopmental Cell誌にオンラ…
Developmental Cellに論文がアクセプト
藤本君、Marcus、藍原君が12年かけた大作論文がDevelopmental Cell誌にようやく受理されました。長かった。時間…
輪読会2023のお知らせ
2018年から、生命科学研究に興味のある学生有志による輪読会を行っています。 例年多くの人が参加して下さり、年によって内容も少しず…
新メンバー
大学院生博士課程に八代君と桑原君(九大脳神経外科)が加わりました。歓迎会を行いました(桑原君の特技が凄い)。大学院生が10名になり…
スタッフ・学振PD募集
現在、スタッフ(准教授・講師・助教のいずれか、任期あり)を募集しています。着任時期はフレキシブルです(1年以内であればいつでもOK…
歓送迎会
九大でのラボ立ち上げ以来ずっとラボの膨大な業務を支えて下さったテクニカルスタッフ(兼秘書)の大峯さんが3月を以て退職になりました。…
2023年2月22日村上知成博士セミナー
東京大学医学系研究科統合生理学教室の村上知成博士をお招きしてセミナーを開催いたします。村上博士は医学部生命科学科の卒業生(2期生)…
事務職員(パートタイム)募集
パートタイマーの秘書(事務)さんを募集しています。週4日程度の勤務を想定していますが、勤務時間についてはフレキシブルです。休みや早…
Farewell for Marcus
助教のMarcus Leiweさんがラボを離れることになりました。奥さんが待つ香港に移り、研究開発のためのソフトウエア開発に携わり…
研究インターンシップ2022を開催
今夏も基礎配属、続いて学部生のための研究インターンシップを開催しました。研究インターンシップは神戸理研時代の2012年から始めて、…