構成人員

MEMBERS


Mail研究者情報
教授:林 克彦Hayashi Katsuhiko
研究テーマ:卵母細胞の分化機構の解明と再構築 Understanding and Reconstitution of Mammalian Oogenesis
独創的な研究を、自由な発想とハードワークを基盤として、展開していきたいと思います。 Unique research can be achieved by unlimited ideas and intensive work.

Mail研究者情報
准教授:永松 剛Nagamatsu Goo
研究テーマ:卵母細胞の発生と外的環境 Microenvironment for oogenesis
一日一日を大切に暮らしたいと思います。 I would like to cherish the day by day.

Mail研究者情報
助教:吉野 剛史Yoshino Takashi
研究テーマ:誘導生殖巣細胞を用いた卵胞構造の再構築 Reconstitution of Ovarian Follicles with Indueced Mouse Gonadal Somatic Cells
趣味はランニングです。長年、生殖巣の体細胞が出現する仕組みを研究をしてきました。この分野は、まだまだ未開拓でやりがいがとてもあります。

Mail研究者情報
助教:白根 健次郎Shirane Kenjiro
研究テーマ:TBA
ひとことひとことひとことひとこと

Mail
学術研究員:樋口 智香Higuchi Chika
研究テーマ:卵細胞の変異ミトコンドリア排除機構 Mitochondrial dynamics during oogenesis
美味しいものを食べている時と研究している時が一番幸せな時間です。 I’m the happiest when I’m eating something delicious and when I’m
researching.

Mail
学術研究員:庄野 真由美Shono Mayumi(生殖発達医学)
研究テーマ:小型霊長類の生殖細胞系列を再構築する体外培養系の開発 Reconstitution in vitro of the Small Primate Germ line from pluripotent stem cells
サルとマウスの違いに、日々驚かされています。 I am enjoying the struggle with the difference between primate and mouse.

Mail
博士課程(D4):内藤 優希Naito Yuki
研究テーマ:生殖細胞のはじまり The origin of germ cells
\(ovo)/

Mail
博士課程(D4):林 将文Hayashi Masafumi
研究テーマ:キタシロサイ保護プロジェクト Northern white rhinoceros preservation project
シロサイとクロサイの違い知っていますか? Do you know the difference of white rhinoceros and black rhinoceros?

Mail
博士課程(D4):村上 健太Murakami Kenta(生殖発達医学)
研究テーマ:染色体改変による卵形成への影響 Effects of chromosome modification on oogenesis
林研に来てよかったです。 I’m very happy to be here in the Hayashi lab.

Mail
博士課程(D4):Kaharul KaharKaharul Kahar
研究テーマ:Accentuating heterogeneity in quality and developmental potential between reconstituted in vitro MII oocytes.
Born and bred in Malaysia. Living the life in Japan. Looking up for the future. Allez! Allez! Allez!

Mail
博士課程(D3): 白澤 篤Shirasawa Atsushi
研究テーマ:ウシの胚性幹細胞について Study of Bovine embryonic stem cells
がんばります! I will do my BEST!

Mail
博士課程(D2):堀川 知紗子Horikawa Chisako
研究テーマ:転写因子による卵母細胞の誘導
日々全力で研究に取り組みます。

Mail
博士課程(D2): 結城 光太郎Yuki Kotaro
研究テーマ:Foxo3を介した卵母細胞の休止メカニズム Mechanism of the dormant state in oocytes through expression of Foxo3
一歩一歩努力していきたいと思います。

Mail
博士課程(D1):劉 超Liu Chao
研究テーマ:顆粒膜細胞についての研究 research on granulosa cells
昨日より今日の自分がより良くなっていきたいです。 Be better today than yesterday.

Mail
修士課程(M2):河野 莉久Kawano Riku
研究テーマ:PGCと生殖巣細胞間で生じる相互作用 The first interaction between PGCs and Gonadal somatic cells
日々何かを学んでいこうと思います。

Mail
生命科学科(B4):金田 和子Kaneda Wako
研究テーマ:オス多能性幹細胞による卵母細胞の誘導と雌雄の違い Oogenesis from male stem cells and differences between female and male
毎日新しいことを学んでいきたいです。

Mail
テクニカルスタッフ:岩崎 良美Iwasaki Yoshimi
みなさんの研究がスムーズに進むようサポートさせて頂きます。 I support the reserch will proceed smoothly.

Mail
テクニカルスタッフ:向井 奈津子Mukai Natsuko
パン屋さんめぐりを楽しんでいます。 I’m always looking for the greatest breads.

 

これまでのメンバー ALUMNI

  2020年度 特別研究生 Michael Teske
University of Zurich
  2019年度 助教 濱崎 伸彦(Hamazaki Nobuhiko) 
Howard Hughes Medical institute
  2019年度 学術研究員 濱田 律雄(Hamada Norio) 
九州大学病院 産婦人科
  2019年度 学術研究員 島本 走(Shimamoto So)
Wellcome Trust/Cancer Research UK Gurdon Institute
  2018年度 博士卒 日下部 央里絵(Hikabe Orie) 
株式会社文響社
  2017年度 学振特別研究員 高田 幸(Takada Yuki)
熊本大学発生医学研究所 助教
  2017年度 修士卒 西村 洋平(Nishimura Yohei)
株式会社セプテーニ・ホールディングス
  2017年度 修士卒 喜多 晴加(Kita Haruka)
TBA