Home » NEWS » 第35回生命医科学セミナー Knut Woltjen博士[開催報告]

第35回生命医科学セミナー Knut Woltjen博士[開催報告]

2016年02月18日

平成28年2月16日(火)の17:30〜19:00 の時間帯で、病院地区総合研究棟1階105セミナー室に於いて、京都大学のiPS細胞研究センター(CiRA)の 准教授Knut Woltjen博士に、「An epithelial program driven by KLF4 stoichiometry determines hallmarks of somatic cell reprogramming」の演題でお話ししていただきました(福岡医学会共催)。Woltjen博士は、カナダのカルガリー大学医学部の大学院生の時に、1年半(2001年10月〜2003年3月)文部科学省の研究留学生として、当方の分野で研究に従事し、帰国後学位を取得しています(指導教員:Derrick E. Rancourt教授)。その後、トロントにあるSamuel Lunenfeld Research Institute, Mt. Sinai,で、ポスト・ドクとして研究に従事し(Dr. Andras Nagy)、現在は京都大学CiRAの山中伸弥教授のグループでPrinciple Investigatorとして、iPS細胞樹立過程の詳細なメカニズムに関する研究を展開しています。

体細胞にOct3/4, Sox2, Klf4, c-Mycの4つの遺伝子を発現させることにより、リプログラミングされ、多能性幹細胞(iPS細胞)が誘導されるが、そのメカニズムの詳細は不明です。今回のセミナーでは、iPS細胞への誘導過程の詳細な分子機構を明らかにする第一歩として、N末端に9個の余分のアミノ酸を有するKLF4タンパク質とそうでないもののcDNAをpiggyBacトランスポゾンベクターのシステムによって発現させることで、タンパク質の発現レベルに変化が生じ、多能性獲得状況が異なること等の新しい知見を紹介していただきました。

270824_05 270824_05

 

13年振りに訪れた馬出キャンパスは、九大病院の新しい建物や総合研究棟、以前研究に従事した基礎研究B棟が全面改修される等、別の所に来たような印象だったとのことです。セミナー後は、分野のスタッフ・共同研究員との懇親会を楽しんでもらいました。
270824_05

Copyright(c) 2016 Faculty of Medical Sciences Medical Biophysics Radiatio Biology, Kyushu university All Rights Reserved.